2013年10月26日土曜日

誠意の伝え方【数学担当】

「NISA」…確かに最近よく目にする。先日も銀行から「NISAいかがですか」
って電話がきた。わからないから「検討します」と曖昧に答えた。
で、今、調べた。国ちゃん、きっかけをありがとう。これも口コミの一種?

口コミっていい口コミばかりじゃない。ネガティブな口コミってやっかいだ。
旅館などのネガティブ書き込みの「部屋が狭い」「駐車場が離れてる」なんかは
値段との兼ね合いで許せちゃったりする。
レストランの「量が少ない」「騒々しい」なんかも、シチュエーションによっては可。
これが「部屋が汚い」「料理がまずい」となると、そこへ行くことを躊躇する。
本当にそのお店のことを考えてあげるなら、その時にそっと
お店の人に言ってあげるのがいいのだけれど、なかなか面と向かっていうのは気が引ける。
大抵の人はそこまで親切じゃないから、黙ってその場を去り
二度とそこへは行かない…となる。
それをわざわざ名指しでダメ出しするんだから、よっぽど何か思ったんだろう。
それって、ダメだったこと以外のスタッフの対応とか態度とかそういうところに
あるのではないかな。

以前息子の誕生日に買ったケーキが、ドロドロに溶けていた。
お店に伝えたらとても丁寧に対応してくれた。
またここで買ってもいいなと思った。
最近できた八百屋でニンニクを買ったら全部ダメになってた。
お店に持っていったら、散々待たされた挙句出てきた店長が、
「あ~にんにく腐ってたんすか。どうもすんません。」ってよそ見しながら言って
お金返してきた。もうここでは二度と買わない!と思った。
謝り方って誠意が表れると思う。まず、人の目をみて話そうよ。

今までで一番ショッキングな宿は、岩手の旅館。
部屋は仏間。カーテンが閉め切られ真っ暗だ。部屋の電気は紐を引っ張る
丸い蛍光灯。しかも、寝ながら消せるように長い紐になっている。
部屋の片隅には誰かの洋服が、ハンガーラックに大量にかかっている。
まさに、さっきまで「ここのおうちの人が生活していた感」満載だった。
書き込みしたかって?いや~そこまでの度胸ないです。

0 件のコメント:

コメントを投稿