2013年7月6日土曜日

小さな種をまく【数学担当】

国ちゃんの紹介していたTVは見逃したのだけれど、話はちらっと耳にした。
結構話題の番組だったのかな。
普段のH先生の授業は結構厳しいらしいね。
でもって、すごく丁寧に課題添削をしてくれるらしい。
成績のいい子供たちが選抜されて、カリスマ先生に教わったら
結果がでないわけがない。ますます、株は上がる。
ましてや、生徒たちは一言も聞き逃すまいと真剣に聞いてくれるもん。

一般的にこんなことは起こりえないわけで
大抵の場合は、先生が生徒に選抜(好きとか嫌いとか)されちゃう。
でもって、いつも「勝てる場所で戦っている」わけではない。
「お母さんに言われて仕方なく来てる」「あ~めんどくさい」ってなってることも多々あり。
とすると、授業の効果がなくなってきて結果がでなくなる。
そこをいかに「いい授業しているか」とわからせるかということも、テクニックである。
(もちろん、教え方がプロであることは前提)

昨日息子が学校から帰ってくるなり、先生に褒められた、と喜んでいた。
なにやら(テスト前なので)質問に行ったところ「よくやってる!」と言われたらしい。
イヤイヤ、テスト前くらいは質問するでしょ、と思ったんだけれど
さすが先生、ツボを押さえてる。
以前は「教え方がクソみたいにへたくそ」って悪口言ってたくせに
急に「いい先生だ~」ってなってる。
これでちょっと先生が好きになって、さらにその教科が好きになってくれれば
先生の手の上で転がされているってこと。
こんなちっちゃなきっかけが、いい関係を作れるんだから
いろんな種はまいておかないといけないな…なんて思ったわけです。

0 件のコメント:

コメントを投稿